
▲ク・ソフト
JRの最高地点から。
ようやく帰路につく”ニセ・チーム長野”。
マスツーっすよ。マスツーっすよ。

▲信玄ソフト!
2年前に信玄ソフトを食わずに後悔した道の駅”南きよさと”。
メシ食って、もちろんソフトも。
ってか、最近食ってなかったなぁ…。

▲く、くもが…
もう山梨県か。
ここからは、みなぞうさんの本当の庭。
先頭交代。自分の頼りない先頭、スンマセン…あああぁ…。

▲イヤな雲だなぁ
途中からR20に。

▲自分の前は、雨雲同好会会長
つ、ついに降ってきたか…。

▲トラフィックジャム
おまけに渋滞か…。

▲快走!
渋滞、ダメだこりゃ…ちゅーこって。
富士五湖方面へルート変更。
快適、快適。というか、この辺は降った後だったんだぁ。

▲休憩
ちょい疲れたもんで。
道の駅・富士吉田 (だったっけか) で休憩。
須走の道の駅はまた今度。

▲雨雲を越したか
富士スピードウェイ近くを通り、道の駅・ふじおやまあたりからR246へ。
積載王にトラブルも、ここまで来たら、帰ってきたも同じようなも…の。
連休の渋滞もあったりでノンビリと。

▲走りながら、流れ解散
R246では、裏道を行ったり。
で、走りながらそれぞれバイバイ。
星見キャンプが終わって。
今回は月の明るさが残念だったけども。
今度は月がない時に是非ぜひ。
また”ニセ・チーム長野+α”で!

▲”ニセ・チーム長野”
お疲れっしたぁ!
大きな地図で見る
▲”みなぞうさんの裏道”は適当な感じ
東名側道は適当ってか、正解ですw
もう8月末になってしまいましたが、
内山星見キャンプ、お疲れさまでしたぁ!
今度は月が明るくない時に、是非!是非!是非!
R246の裏道、一人で出かけた時に思い出せるか…(笑)