スマートフォン専用ページを表示
黄カブDiary
ホンダのリトルカブとVTR250のブログ
<<
2009年08月
|
TOP
|
2009年10月
>>
- 1
2
3
4
5
>>
2009年09月30日
9月のタワー…8月もね
9月のタワー…。
忘れてたわけでなくて、忘れてたわけでなくて。
あわわわ。
続きを読む
posted by きーん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
東京タワー (2つのタワー)
|
|
バタバタ、御前山行き(上)
この間、御前山へ
行ってきて。
茶カブなロッシーナ号で。
到着は夜遅く。
初めて車で御前山到着だったんすよ…。
続きを読む
posted by きーん at 21:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茶カブDiary
|
|
2009年09月29日
ハンドルロックとバッテリーと喫茶店
御前山からの帰り。
バッテリーがあがってしまって。
いつものバイク屋さんへいってきて。
続きを読む
posted by きーん at 06:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茶カブDiary
|
|
2009年09月28日
いろいろあった御前山行き
9月26・27日の週末。
茶カブなC100、ロッシーナ号でお出かけ。
いままでは、リトルなロッシ号かVTRで
行ってた御前山、水戸藩カブ。
今回はC100で。楽しみにしてて。
今回の御前山行きはいろんなことありまくり。
止まってしまって、助けて頂いて、直して頂いて。
他にもいろいろだったり。
ご心配おかけしたり、でした。
本当にありがとうございましたぁ。
ケガなどはなく、無事に行って帰って来れましたぁ。
止まってしまったときは、ちょい凹み気味だったけども、
やっぱ動いたら、乗れたら楽しくて。
うん、これからは少しでも自分でいろいろ出来るように!
そして、どんどん遠くへも近くへもお出かけ!
レポは後ほど。原因はコンデンサー(?)のパンク(だったと思う)でしたぁ。
posted by きーん at 06:22|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
茶カブDiary
|
|
2009年09月27日
道の駅 ごか
上が回らないけど、きちんと走って。
posted by きーん at 19:40|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
携帯から
|
|
帰路
くりひろい。
posted by きーん at 15:52|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
携帯から
|
|
旧カブ!
カブ談義とか。のんびり。
posted by きーん at 11:50|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
携帯から
|
|
ひたちなか
部品交換会。
エドくんが素晴らしいモノを!
うは〜い♪
posted by きーん at 07:46|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
携帯から
|
|
オハヨーゴザイマス
これからみんなでお出かけ
(朝なんで、小声で)
posted by きーん at 04:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
携帯から
|
|
御前山
到着して、みんなに治して頂いており。
名医がたくさんいて。
うは〜い!
posted by きーん at 00:32|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
携帯から
|
|
2009年09月26日
救出中
ほ、ほっ。
posted by きーん at 23:25|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
携帯から
|
|
R4で大ピンチ
ウンともスンともいわなくなって…。
posted by きーん at 19:43|
Comment(6)
|
TrackBack(0)
|
携帯から
|
|
2009年 開陽台
今年も行った開陽台。
また行けた”聖地”。
そしてこの下の”北19号”へ。
posted by きーん at 17:24|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
2009北海道
|
|
マイジョッキ
マイジョッキを買って。
いや、オイルをカブに飲ませるための。
ビールのジョッキは備前焼とかのが欲しいんすよ。
続きを読む
posted by きーん at 07:33|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茶カブDiary
|
|
stonehairさんのトコに行ってきて (3)
▲後ろをついていって
楽しい時間もあっという間に過ぎ。
超地元道を通ってR50まで。
案内して頂き、自分も帰路について。
続きを読む
posted by きーん at 07:08|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茶カブDiary
|
|
stonehairさんのトコに行ってきて (2)
やっぱり旧いカブがいっぱいきていて。
というか、試乗させてもらって!
うわーい!
続きを読む
posted by きーん at 06:47|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茶カブDiary
|
|
stonehairさんのトコに行ってきて (1)
stonehairさんのガレージに
行ってきた
わけっす。
ちょい前のこと。
ちょうど茶カブなロッシーナ号のお披露目的な。
続きを読む
posted by きーん at 00:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
茶カブDiary
|
|
2009年09月25日
恵まれた天気
▲平取の牧場にて
今年の北海道ツーリングは天気に恵まれて。
ちょっとだけ雨も降ったけども、
長いこと行ってればどこかで。
気温は東京よりも10度は低い感じ。
重ね着、重ね着で。
あと1週間ずれてたら、そこここで紅葉だったかも。
スカッと雲ひとつない快晴…ってのはなかったけども、
さわやかな中を走ってこれて。
霧の根室・落石もいい雰囲気だったぁ。
紳士的角度
で撮るには遠すぎたなぁ。
posted by きーん at 07:02|
Comment(2)
|
TrackBack(0)
|
2009北海道
|
|
2009年09月24日
2,700km分のオイル交換
まだ大丈夫なようだけども、オイル。
ついこの間。北海道へ行く前に交換した、オイル。
お土産もって。また交換しに行って、長話。
posted by きーん at 23:59|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
VTR250
|
|
2009年9月洗車
久々に洗車だった昨日。
北海道で、しっかりたっぷりと汚れて。
ついでなんで2台とも洗車。
続きを読む
posted by きーん at 06:00|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
洗車
|
|
- 1
2
3
4
5
>>
<<
2009年09月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
www.
flick
r
.com
This is a Flickr badge showing public photos and videos from
kicub_keane
. Make your own badge
here
.
名前:きーん
所有バイク:リトルカブ、VTR250、C100
カラー:プラズマイエロー とにかく黄色
年式:2006年 ?
やって来た日(カブ):2006年7月25日
Mail:
kicub.keane(あ)gmail.com
リトルの名前:ロッシ号っていいます。
メールの時、"(あ)"を@にしてください。 コメントとか一声頂けると飛びあがって喜びます。 リンクとトラバのみフリーです。
写真の無断使用・改変使用は厳禁です。
リンクにお使いください
記事検索
カテゴリ
このブログについて
(5)
日記
(598)
お出かけ(cub)
(241)
夜のお散歩(cub)
(61)
ショッピング
(48)
燃費計算
(12)
ドレスアップ?カスタム?
(16)
洗車
(42)
修理・補修
(20)
消耗品交換
(12)
映像・動画
(12)
防寒対策
(6)
自動二輪免許
(12)
第10回カフェカブ青山(2006)
(11)
第11回カフェカブ青山(2007)
(18)
第12回カフェカブ青山(2008)
(16)
第13回カフェカブ青山(2009)
(9)
第14回カフェカブ青山(2010)
(5)
第5回カフェカブ京都(2008)
(24)
第6回カフェカブ京都(2009)
(4)
第7回カフェカブ京都(2010)
(23)
'08多摩テック
(5)
Super Cub Special Meeting
(4)
あおぞら系
(16)
2008年関宿カブミーティング
(2)
2009年関宿カブミーティング
(6)
2010年のカレー
(10)
2009 静岡カブミーティング
(11)
2010 静岡カブミーティング
(20)
しびれんキャンプ 2011
(11)
2008鈴鹿8耐 (カブ)
(3)
2007カブ祭り
(7)
2007北海道
(33)
2008北海道
(20)
2009北海道
(11)
2010 北海道
(5)
2007長野・目次
(2)
2008 長野ツー&関宿
(4)
長野キャンプツー’08
(4)
水戸藩カブ
(58)
茶カブDiary
(57)
VTR250
(47)
VTR250でお出かけ
(171)
夜を走る(VTR250)
(10)
カブのシートから
(8)
東京タワー (2つのタワー)
(34)
カブでなくてもカブカブ
(11)
お出かけシャシン (銀デジ)
(100)
銀塩Diary (bike)
(21)
エンストDiary
(5)
シャシンのドウグ
(15)
トップ画像変更
(7)
お知らせ
(7)
携帯から
(808)
'08 京都自走・携帯
(29)
'09 京都自走・携帯
(34)
'10 京都自走・携帯
(32)
2008 北海道・携帯
(62)
2009 北海道・携帯
(50)
2010 北海道・携帯
(12)
2009 SCM・携帯
(14)
2010 SCM2・携帯
(16)
'09あおぞらフェス・携帯
(14)
写真部
(15)
チャリ
(1)
カブ的なリンク
リトルカブログ
麦茶生茶京番茶
オックン式
心地良い甘さと酸味
〓リトルカブ〓 凸=3凸=3
motolife and fotolife
ZOMBA!!
取扱注意
Go!Go! little cub ! ☆リトルカブで行…
ブログカブリー
赤と緑と
おいちょカブ
CUB LABO
も ち や
ホンダジュノオM85とお古な?仲間達
ごま
たなか(○○)日記(仮)
走れ!軒下のOHV小隊!!
雑念ポテトマッシャー
山羊の部屋
カブ・グラ
リトルカブ旅計画
ツォツォック ...
和
スポーツカブ三昧
タ ク ト
ぶらぶらあそこ
t i n y t r i p
DxCx(旧cub666@ぶろぐ)
cc-graph
militarycub.com
わたくし事
小カブ日和
でらえもんにっき
カブとカメラとネッタイギョ
テ・シ・ゴ・ト日記
風のうたを聴こう
k@zのべろちょろ日記
カブといっしょに
C-12Rそのうちに…+宙
CUB FELIMINON
プレスカブ…(酒)
トモさん家 かぶぅな話
かぶ五郎の部屋 (トモさん)
Real-K
GUN kan UP&Down...
griffon!
溺愛ブログ
いっきゃの部屋
Snow+Super Rabbitで。
革カブ的な日常
TC-07 HTML
どん部屋
旧車バイクでいこー 欠品・トラブル…
どっか行ってるから&なんかやって…
Wandering freak!
SUPER CUB 90 〜千葉街道GP〜
カブってますか?
リトルなおっさん
カブとかいかがなもんでしょ!
No Category. / 柊 Blog
うなカブ
電気っぽい学生の伝記っぽい日記。
@way Co.,Ltd.
とんちゃんのブログ(仮)
雨曝
あさのは
Cub Commuter
『河童エンヂニアリング』
0.05gcub
スマライフ
No Cub,No Life (カブのある生活)
カリン号とゆず湯でほっこり
sgatch book!!
いったんもめんWEB
nafrs
oitekebori online
☆スパイラルレーシング☆
うみのこ
ばばろぐ@わさび色
モミジの手のひら
ベランダでビール
のろカブ。
カブスカブログ
CUB★BOY〜僕とカブと電車と〜
その名は、CUB。
shooting.star☆願いは叶う
カブタンといっしょ
Snow White!!
ゲタリズム。
飼い主(1952年製)のひとりごと
べろちょろとれいる
カブ・オーナーさんの素敵なサイトです。
他のカブ的なリンク
キカクカBBS
キカクカブログ
My Style! (50周年をみんなで!)
星ふる里と水戸藩カブ
バイクHP・blog
バイクで行く旅。
バイクで行く旅。2
CB1300SBのある風景
いろ撮り(CB1300SBの…)
ピーカブー (雑念ポ…へ移行)
GOGO!VTR君!
R6を乗りこなせません…パワーあ…
カブでないバイクの素敵なwebです
写真ブログ
別冊 黄カブDiary
ココロのふるさと
ココロのふるさと*モノクローム
革的フォト
imperfact
素敵な写真のブログです。
お役立ちリンク
Honda|バイク|リトルカブ
Love Cub 50 プロジェクト
Honda「スーパーカブ」誕生50周年
Fact book VTR (Honda)
Motorcycle Graffiti (Honda)
Honda ウエルカムプラザ青山
Honda|取扱説明書|バイク
Honda ウルトラオイル
壁紙100選 (Honda)
ベンリィちゃんと学ぶバイクメンテ
Honda公式ウェア&グッズ販売
モビリティーランド(鈴鹿・もてぎ…)
全国ねずみ取りマップ
TOURING WAVE
ガソリン価格ランキング (CarlifeNavi)
バイク用語辞典 (YAMAHA)
運転免許学科試験シミュレーション
カフェカブ京都 (official)
カフェカブ京都スタッフブログ
関宿カブミーティング (2008)
静岡カブミーティング
商船三井フェリー
太平洋フェリー
東京湾フェリー
駿河湾フェリー
NMCA日本二輪車協会
関東の富士見百景
ライブカメラ-動画で見る富士山
日本道路交通情報センター:JARTIC
日本ソフトクリーム協議会
海陽飯店
ルート検索
Map Fan (ルート検索)
OCN地図(ルート検索)
ルート検索 | NAVITIME
高速道路料金・ルート検索 | ドラぷら
駐輪場検索
時間貸しバイク駐輪場案内
東京都内オートバイ駐車場案内
全国バイク駐車場案内
健康ランド
ユーユー・カイカン (四日市)
沼田健康ランド (群馬)
駿河健康ランド (駿健・静岡)
万葉の湯・万葉倶楽部
グランドスパ南大門 (宇都宮)
キャンプ場
ミヤシタヒルズ (長野)
平湯キャンプ場 (岐阜)
川和自然公園 (群馬)
河内川ふれあいビレッジ (神奈川)
島田市野外活動センター (静岡)
内山牧場キャンプ場 (長野)
四尾連湖 水明荘 (山梨)
田貫湖 天子の森キャンプ場 (静岡)
カブ知識
資料室 - ビーンズクラブ -
◎ カブに乗るためのプチ豆知識 ◎
CUB_STORY (Honda内)
【goobike】名車図鑑
日本の自動車技術240選 (C100)
復刻アドギャラリー C100 (Honda内)
カブ110開発者interview (Honda内)
キタコの75cc
バイク用品販売リンク
アウトスタンディング モーターサイクル
web!ke - ウェビック -
ナップス
ライコランド
DAMMTRAX
H-FREE
東京堂 OnlineShop
モトブラン in (有)小栗商店
株式会社 カトー
バイクETC
ETC総合情報ポータルサイト
2輪ETC (ETC総合情報ポータルサイト)
JRC 日本無線
Honda Access 二輪ETC車載器キット
NEXCO 東日本
新着記事
(10/15)
【お知らせ】新ブログへ
(10/07)
さよなら、ロッシーナおばさん
(08/28)
道の駅 八王子滝山ジェラート
(08/28)
道の駅 ちちぶ 黒ゴマソフト
(08/25)
星見キャンプツー 2011 (10) 帰宅
(08/22)
星見キャンプツー 2011 (9) ああ八ヶ岳
(08/17)
結果:ガリ梨ツー
(08/16)
【夏の突発】その4・チキンタツタカブカブ
(08/15)
【夏の突発】その3・kentさん宅にて
(08/15)
【夏の突発】その2・埜庵 !
(08/14)
【夏の突発】その1・バド!
(08/09)
残暑お見舞い
(08/09)
たま切れでなく・VTR250
(08/07)
行く気マンマン
(08/06)
2011 北海道への道
最近のコメント
カフェカブ京都2010【10】妄想黄色祭り(下)
by きーん (11/13)
カフェカブ京都2010【10】妄想黄色祭り(下)
by 「かぶ」 (11/07)
カフェカブ京都2010【10】妄想黄色祭り(下)
by きーん (11/06)
カフェカブ京都2010【10】妄想黄色祭り(下)
by 「かぶ」 (11/02)
カフェカブ京都2010【10】妄想黄色祭り(下)
by きーん (11/02)
カフェカブ京都2010【10】妄想黄色祭り(下)
by 「かぶ」 (10/31)
星見キャンプツー 2011 (10) 帰宅
by きーん (08/26)
星見キャンプツー 2011 (10) 帰宅
by みなぞう (08/25)
星見キャンプツー 2011 (5) 星空を
by きーん (08/03)
星見キャンプツー 2011 (5) 星空を
by バイツ (08/03)
最近のトラックバック
カブ走行・動画による比較
by
No Category. / 柊 Blog
(11/27)
バイク占い
by
"@..$%!" (ZOMBA!!)
(07/14)
マジっすか
by
CB1300SBのある風景
(05/17)
レスプロのマスク使ってみた
by
リトルカブログ
(02/21)
RDF Site Summary
RSS 2.0
過去ログ
2011年10月
(2)
2011年08月
(18)
2011年07月
(34)
2011年06月
(23)
2011年05月
(35)
2011年04月
(20)
2011年03月
(13)
2011年02月
(19)
2011年01月
(20)
2010年12月
(17)
2010年11月
(19)
2010年10月
(21)
2010年09月
(36)
2010年08月
(23)
2010年07月
(35)
2010年06月
(29)
2010年05月
(83)
2010年04月
(55)
2010年03月
(43)
2010年02月
(46)
2010年01月
(66)
2009年12月
(50)
2009年11月
(84)
2009年10月
(55)
2009年09月
(98)
2009年08月
(61)
2009年07月
(59)
2009年06月
(82)
2009年05月
(66)
2009年04月
(72)
2009年03月
(60)
2009年02月
(43)
2009年01月
(38)
2008年12月
(57)
2008年11月
(71)
2008年10月
(67)
2008年09月
(99)
2008年08月
(77)
2008年07月
(79)
2008年06月
(63)
2008年05月
(89)
2008年04月
(64)
2008年03月
(62)
2008年02月
(59)
2008年01月
(61)
2007年12月
(72)
2007年11月
(74)
2007年10月
(57)
2007年09月
(71)
2007年08月
(43)
2007年07月
(42)
2007年06月
(39)
2007年05月
(47)
2007年04月
(39)
2007年03月
(32)
2007年02月
(24)
2007年01月
(34)
2006年12月
(29)
2006年11月
(35)
2006年10月
(28)
2006年09月
(30)
2006年08月
(31)
2006年07月
(7)
にほんブログ村
テクノラティプロフィール
● 所属のトコ ●
・
TC-07
・月1回
東京タワー
観測チーム (メンバー募集中)
RDF Site Summary
RSS 2.0
SEO
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。